今日はキーホルダーの再販の日でした。
3回目やし、そんなに多くないやろうなぁ~と思って、昼前に行ってみると…

駐車場には痛車は少なかったけど、
意外に多くのお客さんが来てくれていて、

12時直前には約30人の方が行列を作ってました。
んでも、まだまだ在庫はありますので、明日以降も安心して登校してください。
そんな行列の中でも、特にスゴかったのは、

尼崎から自転車で8時間かけて登校してくれた岡田君!!!
1時には帰ったけど、琵琶湖岸を回って帰るから帰りはもっと時間がかかりそうで、
もしかしたらまだ着いてないかもしれませんw
(ちゃんと載せたでぇ~w)
一通りキーホルダーをゲットした後は、いつもどおりのマターリモードで、

案内所には、早速ケロちゃんが寄贈され、

また、
けいおんテレフォンカードセットが寄贈されてました!
(これって何かの特典?絵柄は原作の絵だよね?)

他にも、部員証を作って遊んだり、

鉄道グッズで盛り上がったりしてました^^
勿論カードも盛況で、

昨日少し触れたように台湾からのお客さんもカードを残して行ってくれたり、

しょーきさんの11枚目とか、

くずはさんの近江鉄道のイラストとか、偶然今日来てキーホルダーゲットしたGAS3さんのとか、

sinさんの何枚目やっけ…とか、

美々緒君のとか、

皆さん一杯ありがとうございました。
部室の方は、

黒板とW.B.はこんな感じで、

磁石が「どんちゃん」になっていて、

「
けいおん部へようこそ」なチラシと、デビちゃん含む皆の集合写真が貼られてました。
ノートには、

高校1年生の女の子が描いてくれた、可愛い唯ちゃんのイラストが増えました^^
皆さん、ありがとうございました。
スポンサーサイト