今日の部室(けいおんの舞台 豊郷小学校旧校舎群) 11/10
fc2ブログ

今日の部室(けいおんの舞台 豊郷小学校旧校舎群)

けいおん!の舞台となった豊郷小学校旧校舎群での出来事とか部室の様子とか黒板とか…

11/10

今日は待ちに待った、ゆいあずお誕生会の日です。
前置きはソコソコに早速行ってみたいと思います。

そんな今日の部室は…


お誕生会開演前には駐車場も痛車で一杯!

12111001.jpg  12111002.jpg  12111003.jpg

12111004.jpg  12111005.jpg  12111006.jpg

12111007.jpg  12111008.jpg  12111009.jpg

12111010.jpg  12111011.jpg  12111012.jpg

12111013.jpg  12111014.jpg  12111015.jpg

12111016.jpg  12111017.jpg  12111018.jpg

12111019.jpg  12111020.jpg  12111021.jpg

12111022.jpg

中には らぐほ さんのポスターの絵柄の憂ちゃんのもあったりして、最近バラエティーに富んでるなぁ~^^

受付では、

12111027.jpg  12111028.jpg  12111029.jpg  12111030.jpg

パークアンドライドで電車で来た人だけとか、プレゼント交換用プレゼント提供者だけとか、色々な特典のポスターやカードが配布されてました。
皆さんも次回からは電車で来た方がお得ですよ^^b

と言うことで、講堂の中は、

12111023.jpg

約180人の参加者で大賑わい。

12111026.jpg

恒例のメインビジュアルは 黒ム さんのイラスト。
初めて拝見しましたがイイ!

お次は、ケーキの入場です。

12111024.jpg  12111025.jpg

今回は、らぐほ さんのイラストで可愛いんですが…
デカいwwww
いつものと違って、今回は気合が入ってますねwwww

更に、いつも送ってくださっている、パテシエのにしの さんからも

12111031.jpg

恒例の立体ケーキをいただきました。

12111032.jpg  12111033.jpg

単に立体なだけじゃなく、ギターのグラデーションとか弦が6本有ったりとかホンマ細かい!
毎回ありがとうございます。

参加者も個性的で、

12111035.jpg  12111036.jpg  12111039.jpg

12111037.jpg  12111038.jpg

可愛いレイヤーさんも一杯来てくれてたり、本当に華やかでした。

その中で一番ウケたのは、

12111034.jpg

部長あずにゃんな真・太郎助さんwwww
その発想は無かったwwww

12111040.jpg

ケーキ撮影が終わった後は休憩を兼ねて外でケーキ配布タイムと、クイズ大会。

12111041.jpg

再開後は、ミニライブですが、これがなんと!

12111042.jpg

大津高校の軽音楽部の1年生バンドさん!
めちゃめちゃ初々しくて、出だしからハラハラしっぱなしでしたw
演奏は上手かったけど、MC頑張って!
と、来年は軽音楽甲子園に出てください!

12111043.jpg

それでもやっぱり『ふわふわ時間』は盛り上がりました!

その後は、恒例のプレゼント交換。
今回は(も?)時間短縮の為にビンゴ大会で約80点ものプレゼント争奪戦でした。
良い物あたったでしょうか?



ところで、案内所にも沢山お土産をいただいて、

12111044.jpg

青森の とびら さんからはけいおんフィギアを、

12111045.jpg

冬月さんからは、けいおんフィギア他グッズを、

12111046.jpg

って、偶然1セット揃いましたw
後は2体!(もう出てるん?)

12111047.jpg

ひゅいごー さんからは、たまゆらのポスターや竹原の広報などを、

12111048.jpg

馬子(まこ)さんと高崎ヒロトさんからは、九州限定じゃがりこ明太子味を、

12111049.jpg

フワフワさんからは、来年のカレンダーと枕カバーを、

12111050.jpg

安信汰一さんからは、携帯スタンド他グッズを、

12111051.jpg

先日コメントいただいた、高山の(秋)山さんからは、お菓子と、痛車のプラモデルを、

12111052.jpg

って、早速飾らせてもらいました。

12111053.jpg

平川知弥さんからは、きゅんキャラを、

12111065.jpg

GT-Ryoさんからはイラストを、

12111066.jpg

いつもイラストをいただく大口ヤスさんからもイラストをいただきました。
本当に多くの皆さん、色々ありがとうございました。
もうちょっとしたら、棚を増設してちゃんと飾りたいと思ってますので、しばしお待ちを^^;


で、勿論カードもチェックして、

12111054.jpg  12111055.jpg  12111056.jpg

12111057.jpg  12111058.jpg  12111059.jpg

12111060.jpg  12111061.jpg  12111062.jpg

12111063.jpg  12111064.jpg  12111067.jpg

12111068.jpg  12111069.jpg  12111070.jpg

12111071.jpg  12111072.jpg  12111073.jpg

お誕生日をお祝いするコメントが有るのとか、一杯でした。
皆さんありがとうございました。

と言うことで、部室は、


12111074.jpg  12111075.jpg

黒板とW.B.はこんな感じでした。

皆さんお疲れ様でした。

明日は午後から雨っぽいので対策をしっかりしてお越し下さい。
スポンサーサイト



[ 2012/11/10 21:42 ] 今日の黒板 | TB(0) | CM(13)
(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪
清水様を始め、スタッフの方々お疲れ様でした。
野暮用の為途中退席をさせて頂きましたが....
文化財に登録されて初のお誕生会  以前のお誕生会と少し変わった気持ちで
ライブ ケーキお披露目等楽しませて頂きました。
有難うございました。
[ 2012/11/11 01:47 ] [ 編集 ]
スタッフの方々お疲れ様でした。
スタッフの方々お疲れ様でした。
ケーキが無事に届いてよかったです。
参加者の方々は楽しんでいただけたでしょうか。
地元だといちごが使えるのですが、冷凍発送のため、
フルーツは毎回、缶詰を使用してます。申し訳ないです。
[ 2012/11/11 06:28 ] [ 編集 ]
誕生日会お疲れ様でした
11月10日の誕生日会、お疲れ様でした。
この日、行こうと思って楽しみにしていましたが、
当方は勤務日(急に入った)ので、こちらは
販売をこなしていました。
どうなっているやらと、気になっていましたが・・・・

その前日にけいおんのBOX入りの田井中律を取ろうとして
挑戦しましたが、これも獲得できず。

皆様、お疲れ様でした。
[ 2012/11/11 10:18 ] [ 編集 ]
[羨ましいです!]
お誕生日イベントお疲れ様です。そして羨ましい限りです。イベントに参加できないのは残念ですがファンに愛されてる想いが伝わって来るので、なんだか嬉しいです(*^_^*)次に豊郷に行く時はイベントの時に行きたいです。
[ 2012/11/11 12:37 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2012/11/11 14:35 ] [ 編集 ]
お誕生日会参加しましたが…盛り上がって楽しいイベントでした!
それにしても…地元女子高生バンドライブは…まさにリアル「けいおん!」でした!!しかし…皆さん演奏上手いですね♪

追伸:残りの2体は…12月にゲーセンに登場予定です!
[ 2012/11/11 15:34 ] [ 編集 ]
いいなぁ!すっげぇ楽しそう♪
行きたかったけど仕事入っていけなかった。゚(゚´Д`゚)゚。
痛車やレイヤーさん、プレゼント交換が気になる(☆。☆)

今度ある時は行きたいです☆
友達出来そうだし(^o^)



そう言えばこのイベント知らずに来た人はどうなるんすかね?
[ 2012/11/11 18:04 ] [ 編集 ]
予想外に仕事の休みの都合が付かなくなり行けなくなりまして・・・
いやー楽しそうですね、クイズ大会ですか~参加したかったですぅ~

誕生日会に行けなくてあずにゃんに申し訳ないので、近い内に登校しようと思います(^_^;)
[ 2012/11/11 19:37 ] [ 編集 ]
>ALL

参加された方はお疲れ様でした。
できなかった方、1月13日(やったっけ?)に澪ちゃん誕生会でリベンジしてください。
豊郷はまだまだ放課後ですよ~

>にしの さん

ケーキ本当にありがとうございました!
毎回凄い!

>2012/11/11 14:35 さん

わざわざありがとうございます。
もうちょっとこのままでボチボチ行きますわ^^;

>冬月 さん

いつもありがとうございます。
今回は顔をお見かけたのにあまりお話できず残念でした^^;
[ 2012/11/11 21:51 ] [ 編集 ]
とても楽しいお誕生会でした~!!
おはようございます。

私の愛車と、それから私が持参したプラモを掲載して頂き、有り難うございます。

実は10日のゆいあずの方は後から申し込んだもので、本来は11日のみんカラのイベントが本命だったんですけども、会場は大荒れな天気で早々と離脱してしまい、どっちかというと10日のゆいあずの方が楽しめました。

私もこれまでに何度も豊郷を訪問していますが、初めてお誕生会に参加してみて、「また参加したいな」と思いました。ただ1月の澪誕は(特に高速の)雪が心配なので多分無理でしょうけども…(涙)

でも私のプラモが豊郷の聖地に飾られていると思うととても嬉しいです。

ではまた来年の春になってから訪れたいなと思います。
[ 2012/11/12 08:13 ] [ 編集 ]
>高山の(秋)山さん さん

プラモありがとうございました。
ちゃんと飾りましたが、ケースに入れないと破損するかな?^^;
また考えます。
1月も天候次第ですが、是非お越し下さい。
[ 2012/11/12 21:06 ] [ 編集 ]
イラスト寄贈した大口ヤスです。
今回は唯あず誕生会とあずたん2日連続登校しました。
2日ともとても楽しかったです。
次はまた来年登校したいとおもいます。
[ 2012/11/13 00:22 ] [ 編集 ]
>大口ヤス さん

今回もイラストありがとうございました。
来年と言わずスグにでもお待ちしていますよ~^^b
[ 2012/11/13 23:20 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

バナー
ロゴ ロゴ 当サイトはリンクフリーです。
バナーについて詳しくはこちら
カフェ営業案内
現在発売中のお土産
QRコード
QR